医院ブログ



- 2023/11/16
- 歯科衛生士のひとりごと
そもそも糖尿病になると・・・
糖尿病になると
免疫細胞が脂肪細胞を攻撃します
攻撃=戦いが起きる場所には 炎症が発生し 血糖値があがります
それがお口の中では 歯周ポケットの中で
歯周病菌と免疫の戦いが起きることとなります
その結果 歯茎が腫れて出血などが症状として現れます
腫れや出血があるとき
悪玉ホルモン=サイトカインが インスリンの働きを抑えてしまい
ここでも 血糖値があがります
そこで
わたしたち衛生士が お口の中の清掃のお手伝いをさせていただくことで
お口の中の炎症を抑えていくことができるわけです
- この記事の担当者