医院ブログ
仕上げ磨きのお願い
- 2020. 11. 8.
小学生だから 一人で歯磨きしてね
それは もしかしたら 虫歯や歯肉炎に気づくことが遅れる
そんなアクションかもしれません
大人にも個体差、能力差があるように
おこさんも同じです
小学生でも はたまた中学生でも
適切に磨けない場合はあります
まず、あかつきにいらしてください
現状に即した BESTの歯磨き診断させていただきます
口腔内のケアについて
- 2020. 11. 8.
コロナ感染症により歯科受診を控えられている方も多いのではないかと思います
しかし口腔内の状態が悪化してしまうケースが発生しています
お子さんは
自粛期間の食事やおやつのペースの乱れが 顕著にみられるお子がおられます
成人の方は
それほど大きな変化を しっかり通院されている方に関しては
感じません
コロナで通院をお控えになった方の中には
虫歯が大きく進行していたり
歯周病が悪化した方も いらっしゃるのは事実です
様々な風評による気がかりや ご自身の判断によるかたもいらっしゃると思いますが
ご心配な場合は 時間をご相談いただくことも解決になるかとおもいます
適切な治療をお受けいただくために
御心配事との調整点をみつけていく方法があると思います
例えば 朝一番 をご希望いただくことで 混み合っている状況を
避けることが可能である場合も考えられます
ただし朝一番は 通常時でも 早く埋まる予約枠です・・・
口腔内はできるだけ適切にプロケアをお受けいただくことで
細菌の数をコントロールしやすい場所です
言い換えれば、管理次第で 清潔 がコントロールできる場所なのです
口腔内の細菌を減らして
感染症に強い身体を
しっかり食べられる口腔内を育成して
免疫力の高い身体を
手に入れましょう
最適な歯磨き粉とは
- 2020. 9. 20.
歯磨き粉 大人も子供も 使用する方が 良い と思います
子供は 味が嫌い などの理由で 使用されていないケースをよくみかけますが
歯磨き粉の中には フッ素などの 歯面をコーティングする成分や歯肉の状態をよくするなど それぞれの症状や好みに合わせてお選びいただくことで 状態を安定化させたり 改善する役割を果たすものが多くあります
あなたに最適なものを 歯科医院でぜひ 見つけてください
フッ素の使用には賛否両論ございますが
私個人の意見では 日本の薬事法で認可されているフッ素の配合量は身体への影響も使用法などを守ることで大きな影響はないと考えます。フッ素については、また別機会に投稿しようと考えますが、毎日微量フッ素を歯面に塗布する気持ちで歯磨き粉を適切に使用することは、健全な歯面の育成にも役立つと思います。
最近 3か月ぶりにいらしたお子さんが 前回の来院より 歯磨き粉をしっかりと使い始めてくださいました。お母様も気づかれるほど 歯面がつやつやになっていました! うれしい変化です!!
仕上げ磨きが必要な年齢
- 2020. 9. 18.
仕上げ磨きが必要な年齢を聞かれます
個人差が大きいですが 小学生の間は できれば仕上げはしていただきたいです
ただ お子さんの性格や特性によりかなり差異は大きいです
例えば 大人よりも上手に歯ブラシが当てることができる子供!! いるんです!!(笑)
大人(保護者)の補助の手はさほど必要ではなく、
定期的なPRO ケア つまり歯科医院でのケアがおすすめです
しかし このようなお子さんは 稀なケースです
保護者の方の生活様式にもよりますが できるだけ 歯磨きの確認はしてあげてください
たとえて言うなら
電車に一人で安全に乗れない、と親が思う年齢はまだ親の補助を あらゆる局面 で必要としています 仕上げ磨きももちろんです。 歯は その子が一生使う大切な身体の一部です
無くすことがないよう 日々の習慣づけと 仕上げ確認を お願いします
診療時間のご案内
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
am 9:30 ~ 13:00 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
pm15:00 ~ 20:00 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
18:00 まで※ |
- ※土曜・日曜診療は、18時までとなります。
- ※当医院は予約制となっております。