医院ブログ



- 2022/09/27
- 歯科衛生士のひとりごと
デンタルショーにいってきました!2年ぶり!! やはり必要なのは・・・・
大阪で久々のデンタルショーがあり
学びを深めるために行ってきました
様々世の中のスタンダード
様々世の中の非スタンダード
機械や技術の進歩
無人化の動き→この加速がこの業界でも始まりました
様々参考になりましたが
わたしが 年寄り目線で感じるのは やはり 人間力!
機械にはできない仕事をせよ! と いう部分を強く感じました
歯科にも拡大鏡など導入がすすみ
拡大鏡治療さもありなん!といううたい文句が よくありますが
拡大鏡を使うのは ドクターなんですよね
衛生指導ツールさもありなん!
しかしツールを利用して 指導計画立てるの 衛生士なんですよね
計画から結果に導くのも 衛生士!!!!
そこに必要なのは 判断する力や経験値ではないか と 強く感じました
新しい技術の力を借りながら 長年培ったスキルを 当院に
お越しいただく皆様に しっかり還元しようと 心新たに思った次第です
これからも あかつき歯科をよろしくお願いします
ハイジニストチーム一同 ( ただし 全員 おばさんです! (笑))
- この記事の担当者